モンクに影響を与えた(?)ハービーニコルスの未発表アルバム。
オリジナルBLP1519の続きと受け取ってもらっていい。
モンクと同じ様に感じる部分は、素人目に聴いて、楽譜を逆に演奏したような楽曲。
今一つニコルスが人気が無いのは、スタンダードの録音が無いところ。
案外、演奏が自由な『ジャズを聴いているよ!』と言う輩でも、スタンダードでなければ×だったり…。
やっぱりウケるには、皆が知ってる曲をやらないとなぁ。
(でも、この辺がジャズ耳か、そうでないかの見極めライン)
ニコルスの演奏は、完全なバップスタイル。
聴いているうちに、ギアが上がっていくのが解かる。
Vol.1(オリジナル)は、ドラムはブレイキーだけれど、ここは知性派のマックスローチ。
でも、この時代だと派手かそうでないかの違いくらいかな。
オリジナルBLP1519の続きと受け取ってもらっていい。
モンクと同じ様に感じる部分は、素人目に聴いて、楽譜を逆に演奏したような楽曲。
今一つニコルスが人気が無いのは、スタンダードの録音が無いところ。
案外、演奏が自由な『ジャズを聴いているよ!』と言う輩でも、スタンダードでなければ×だったり…。
やっぱりウケるには、皆が知ってる曲をやらないとなぁ。
(でも、この辺がジャズ耳か、そうでないかの見極めライン)
ニコルスの演奏は、完全なバップスタイル。
聴いているうちに、ギアが上がっていくのが解かる。
Vol.1(オリジナル)は、ドラムはブレイキーだけれど、ここは知性派のマックスローチ。
でも、この時代だと派手かそうでないかの違いくらいかな。
Herbie Nichols (piano) Al McKibbon (bass) Teddy Kotick (bass) Max Roach (drums)
1.The Gig (Alternate Take)
2.Furthermore
3.117th Street
4.Sunday Stroll
5.Nick At T's
6.'orse At Safari
7.Applejackin'
8.Mine (Alternate Take)*
9.Trio*
10.The Spinning Song (Alternate Take)*
11.Riff Primitif*
12.Query (Alternate Take)*
Rudy Van Gelder Studio, Hackensack, NJ, August 1,7, 1955 & April 19,1956